2012年11月1日
日本を明るく元気にする”よい仕事おこし”フェアに出展させて頂きました。
場所:東京ドーム
日時:平成24年11月1日
時間:10:00~18:00まで
弊社は城南信用金庫様の紹介により出展させて頂きました。
なんか当日からずいぶん時間が経っている気もしますが・・・
個人的には「翌日ぐらい」のつもりでおります!!
まぁ色々忙しくてブログの更新も遅れましたが張り切って当日を振り返ってみましょー!
(ブース画像)
こちらが今回の展示会出展ブースになります!
今回の出展に合わせ、弊社では破砕機の動画、及び展示物、カタログを刷新致しました!
破砕機の動画は大和商工会議所青年部でお世話になっております「映像制作会社COCORONI」の藤本忠生様にお願いさせて頂き、展示物及びカタログに関しては弊社工場長が大変お世話になっております「株式会社発明ラボックス」の松本奈緒美様にお願いさせて頂きました。
松本先生はこれまでに何度か「発明主婦」としてテレビ等にも取り上げられるぐらい有名な方なのですが、今回はご無理を言って作成して頂きました。
この場を借りて心からお礼を申し上げます。
本当に良い物を作って頂きありがとうございました。
今回は場所が東京ドームという事で弊社としてはこれまででも一番大きい会場での展示会となりました。
個人的に東京ドームに来る事はあまり無いのですが、今回は関係者入口から入れた事が少し嬉しかったです。(関係者入口は中がかなり広いので多少迷子りましたが・・・)
私は普段野球を見る事もないので、説明される時に「ホーム側」とか「外野側」とか言われても全然意味が解らないのでブースの目印を決め、当日を乗り切りました。
目印がこちらです!↓
(目印の吉永小百合さんの看板)
やはり綺麗な方を目印にすると迷いませんね!(お陰様でまっすぐブースまで来れます!)
今回の展示にあたり「マジックバルーン」による集客を見込みました!
これは青年部で行っていた事なのですが、アンケートを集め今後の展望に繋げる作戦です!
お陰様で、破砕機に対する意識調査も出来ましたので、この試みは今後も続けていく予定です!
(ご協力頂きましたお客様、誠にありがとうございました。)
(マジックバルーンの犬です)
開催趣旨でもあります、東北復興!という事で、当日は「東北応援物産展」も行っておりましたので、私もお昼ご飯時には並ばせて頂きました!
(石巻やきそばとウニの貝焼きです)
(イカ飯です)
お目当てだった「大間のまぐろ丼」は大好評につき売り切れておりましたが、石巻やきそばとウニの貝焼き、それからイカ飯をおいしく頂きまして満腹になりました。
(ものまねタレント コロッケさんのショーです♪)
当日はモノマネタレントでおなじみの「コロッケさん」も出演されていました。
テレビで見たことあるお馴染みのネタから、ここでウケたらテレビでも公開します!といった当日ネタまで盛りだくさんの内容で会場も大盛り上がりです♪
中でも最後にやっていた「五木ロボットひろし」が最高に面白かったです!
あとで城南信用金庫の方に伺ったのですが、コロッケさんは東北を応援するという開催の趣旨に賛同してノーギャラで出演して下さったそうです。
面白いだけでなく本当に良い人なんだなぁとしみじみ思い、さっきまで大笑いしていた感情も気が付くと尊敬の念に変わっていました。
私もこういう心の広い人間になりたいと・・・
今年の目標が一つ出来ました!(←今年もあとわずかですが・・・)
今年の目標と言えば「ビジネス実務法務検定 2級」を受験すると宣言致しましたが・・・
超多忙の為来年に延期致しま~す!(←さりげなく言い分け)
まぁ・・・それはいいとして話を当日に戻します!
当日はわんこそば大会も開かれこちらも大盛り上がりでした!
(わんこそば大会)
と ここまで書いていて少し思ったのが、当日の私は全然仕事していないのでは・・・?
と 今まさに目の前にいらっしゃいますあなた様に思われているのでは・・・?
・・・という素朴な疑問が沸き起こりましたが・・・
もちろん私はほとんどブースにおりましたです!(←本当です)
(一生懸命仕事しておりましたです!)
会場である東京ドームの中央には被災地からのメッセージがあり、こちらも力強いメッセージがたくさん込められておりました。
子供たちの力強いメッセージに逆に励まされた私は「負けずに頑張ろう!」という気持を強く致しました。
(力強いメッセージ 子どもたちの心の音)
今回の展示会は1日のみの開催でしたが、当日はたくさんのご来場誠にありがとうございました。
お陰様で好評のうちに終える事ができました。
弊社としても個人的にも大変有意義な展示会になりました。
皆様本当にありがとうございました。
この場を借りて城南信用金庫様にもお礼を申し上げます。
貴重な経験をさせて頂き本当にありがとうございました。
弊社は今後も力強く頑張っていく所存でございますので今後ともどうぞ宜しくお願い申しあげます。